お知らせ

2017/12/15
平成29年度大洲市地域福祉(ボランティア)研修会を開催いたします!!

 必ず迎えるであろう人生の終焉について、今、国を始め医療・介護業界では、様々な取り組みが始まっており、在宅医療・介護の普及が課題を解決する鍵になると言われています。

 「介護や住まい、病状などの条件が揃えば、最期は自宅で迎えたい」と望む人が多いことから、在宅での看取りを行うためには、在宅医療の普及と発展が急務になってきます。

 そこで最期まで自分らしく生きるためには、どうすれば良いか、「自分らしい生き方=逝き方」を地域の皆さんと一緒になって考えてみましょう。

講師Profile

へき地での国保診療所勤務後、愛媛県松山市で在宅医療専門クリニックを職員4人で開業。

現在は職員100人で、情報の共有と方針の統一を図り、患者本位の多職種チームで患者を

診ることを基本理念とする。平成22年には、市町村合併の余波で廃止となった人口約1200人の

町の、へき地診療所を民営化し運営。松山市で約550人、西予市明浜町で約60人の在宅患者を

マネジメントする。平成28年からは、在宅患者のための在宅療養支援病床「たんぽぽのおうち」を

開設。

講師:医療法人 ゆうの森 理事長

     永井 康徳 先生

日時:平成30年2月18日(日)(13:00会場)

場所:大洲市総合福祉センター 4階 多目的ホール

定員:300名

日程:

  13:00 開場・受付
  13:30 開会・オリエンテーション
  13:40 講演
  16:00 閉会

 参加対象:

・民生児童委員・協力会員・在宅福祉推進員・ボランティア

・地域福祉に係わる福祉・保健・医療・介護関係者

・地域福祉に関心のある方

この研修会は、愛媛県在宅介護研修センターのご協力により開催しております。

【お問合せ先】

大洲市社会福祉協議会  〒795-0064 大洲市東大洲270-1

TEL0893-23-0313 FAX0893-23-0295 E―mail  chiiki@ozushakyo.jp

主催: 社会福祉法人 大洲市社会福祉協議会
後援: (予定)大洲市・大洲市民生児童委員協議会・大洲市ボランティア連絡協議会・愛媛県社会福祉協議会
協力: 愛媛県在宅介護研修センター

この研修会は、愛媛県在宅介護研修センターのご協力により開催

しております。

 チラシのDLはこちら

  ↓  ↓  ↓

【正本】ボラ研チラシのサムネイル

Copyright©2017 社会福祉法人 大洲市社会福祉協議会. All rights reserved.